「日なた」と「日陰」の温度、どのくらい違うかな?
ここにもあった白熱電球 ~お盆に使う照明~
夏を涼しく過ごすコツ
LED電球や省エネ家電を選ぶときのポイント
「年に1日、みんなでエコライフをしてCO2を減らそう」という日です(6月の第二日曜日に実施)。チェックシートを使って、1日環境のことを考えた生活をしませんか?→「参加画面」(川口市役所環境総務課HPへ)→「参加画面」(NPO法人川口市民環境会議HPへ)・主催:川口市・川口市教育委員会・認定NPO法人川口市民環境会議
夏休みの自由研究に役立つものがいっぱい!~地球温暖化について考えてみよう~2020年度は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催しませんでした。・主催:川口市
DVD、ビデオ、書籍、教材等の貸し出しを行っています。