川口マイ箸プロジェクト   「純川口産のマイ箸」

            〜川口市で育った木を使い「箸」を作りました〜


 

川口市で育った木を使い、多くの団体の協力で出来上がった「純川口産のマイ箸」。
箸も箸袋も、一つひとつ手づくりです。みなさんも、いかがですか?

箸の材料は、川口市内で育った樫(カシ)の木だったり、椿の木だったり・・・。防水のため、箸の表面に塗ってあるのは、荏胡麻(エゴマ)油に蜜蝋(ミツロウ)を混ぜたもの。自然素材なので、そのまま土に還ります。

このプロジェクトは、「川口ならではの環境の取り組みができないか」との話し合いからスタートしました。

「マイ箸は誰でも気軽にできるエコ」ということで、川口市役所が調整役となり市内各団体との協力(協働)で生まれたのです。

このプロジェクトに関わっている皆さんをご紹介します。


○川口市役所
   このプロジェクトの調整役です。

○造園業者
   市内で育ちすぎた植木や屋敷林を伐採・剪定したものを提供しています。

○木工業者
   提供された生木を乾燥させ、1本1本箸に加工します。

○福祉施設
   このプロジェクトのオリジナル箸袋(麻や綿などの天然素材)を作ります。
   出来上がった箸と箸袋を出荷できるよう、梱包作業も行っています。

○環境NPO・店舗
   出来上がった箸のPR・販売・在庫管理をします。
 

「川口マイ箸
プロジェクト」物語

取扱店・ご注文

ページの先頭へ