現在の位置: トップページの中の エコライフDAYの中のエコライフDAY2010皆さんからのコメント

-
    レジ袋の削減 その1
-

  川口北高等学校 1年生
  • エコバック持って行くと、値引きされるお店まで出てきてビックリした。


  一般
  • 全てのスーパーのレジ袋を有料化すれば良いと思います。


  一般
  • エコバックは、家族全員持参しています。


  根岸小学校 2年生の家族
  • スーパーの袋の有料化で、エコバックを買ったものの、買い物に持って行くのを忘れたり。もっと、もっと、1人1人が、「エコライフ」の気持ちを大切にしなくてはいけないなぁと思います。


  県陽高等学校 2年生
  • 今、お店などでは袋をもらわずマイバックをもっていくお客さんが増えていると思います。そうすることによって、CO2も少しは減ってゴミの量も少しは減るのかなと思いました。自分で持って行くことによりポイントがついたりするので、お客さん側もお店側も、どっちも得するのでいい考えだと思いました。自然とコンビニとかでも、「袋いいです」と言えるようになって、自分もエコに参加できてるようで、いい気分になります。


  川口高等学校 1年生
  • レジ袋を、無料で渡すところと有料のところがあるから、環境のことを考えて、みんな有料にするべきだと思う。


  一般
  • スーパーマーケットで買い物するときは、マイエコバッグを使用しています。3年間続いています。


  一般
  • スーパー、コンビニ等で買い物をする時、なるべくレジ袋をもらわない様にしている。


  一般
  • 近くのマルエツは、レジ袋をもらわないと5円?値引きしている。


  一般
  • ベルクで買物して、注意して見ていると、前よりもマイバックの方が多く見られるようになりました。


  一般
  • 「エコ」というけれど、買物袋を持っていて、その中に買った物を入れるのに、レジ袋を不要と言わずに受け取る人を見る。ポイント加算やレジ袋値引きがないと、無駄にレジ袋を受け取るのでしょうか。本来の「エコ」の意味を衆知していない人が多いと思う。1人1人の小さな取組みが大切だと思います。


  在家中学校 1年生
  • やはり、私たちが手みじかにできるのが「エコバック」。買物のときなど、よく手に持っている人をみかけます。最初から難しく考えるものではなく、自分にできることから、まずやってみたらいいと思います。


  戸塚小学校 5年生
  • ぼくの家族は、今、ビニールぶくろをもわらずに、ショッピングバックをもっていったり、テープにしたりしています。


  朝日東小学校 1年生
  • ぼくは、店に行って、「シールでよろしいですか」と聞かれたら、必ず「はい。ふくろはいりません」と言います。お母さんもなるべく、かいものぶくろを持ってでかけています。


  一般
  • 零細の小売業をやってます。市では大手のスーパーを対象にレジ袋削減の運動をしているようだが、ポイントや現金引きをしない我々のような所からは、当たり前のようにレジ袋を使わせている人が多い。エコの気持ちより、損得で行動する人間が多い。


  一般
  • エコバックをお店でもよびかけているのに、まだ、レジ袋をもらう人が多いのが残念です。もう少し意識が高まるといいです。


  一般
  • レジ袋がたまるので驚いています。お店の人の意識も変えてほしいです。


  一般
  • エコバックは必ず2〜3こ携帯しています。近隣スーパーのマイバック持参率がいつも50%を越えず、残念に思っています。


  戸塚中学校 1年生
  • イイダでは、エコバックを持って行くと3ポイントがもらえます。


  芝中学校 2年生
  • 私の家族は全員で、「レジ袋もらいません」を実行しています。買い物へ行く時は、必ず、エコバックを持ち歩いたり、以前もらったレジ袋を持っていき、レジ袋をもらわない事に気をつかっています。エコに協力して、豊かな生活を送りたいです。





前のコメントへ   次のコメントへ

エコ自慢1 エコ自慢2 エコ自慢3 レジ袋削減1 レジ袋削減2 エコお店 エコ商品 提案1 提案2 声1 声2 声3


お問い合わせ  著作権について  リンクについて  サイトマップ
Copyright The Kawaguchi Citizens Environmental