チャレンジ・エコライフ報告書
8月の1ヶ月間
  川口市民みんなでCOの削減に挑戦しました
前のページへ戻る 次のページへ進む
    皆さんの声「突撃!隣のエコライフ」




○ベランダのグリーンカーテンが見事に育ちました。自然の風が涼しく、クーラー利用を極力少くしました。結果-17kWhの削減。

○グリーンカーテンを小学校でも扱ってくれたら、子どもたちも少しは涼しく勉強できると思います。

○ゴーヤのグリーンカーテン。西側の窓に植えて西日の直射日光をさえぎってとてもよかったので毎年続けたい。

○リビング南側にグリーンカーテンとして風船かずらを植えてみました。見た目も涼しく、実際部屋も涼しくてエコに役立った様だ。

○今年はじめて「グリーンカーテン」としてゴーヤ栽培。本当にゴーヤの葉の陰は涼しくて  ビックリ! 来年はもっと幅を広く植えます!夫の実家にも植えます!!

○自分一人で続けるのは大変なので、家族と協力してできること「ゴーヤカーテンを育てる」  を続けたいです。部屋が涼しくゴーヤもよくでき、チャンプルーを作りました。水やりも3人順を決めてやっていました。

○風船かずらの種、苗を20人ほどに渡した。とてもかわいい。よくつるを伸ばします。

 
このページのトップへ

challenge ecolife 2009 report 

Copyright The Kawaguchi Citizens Environmental