環境(かんきょう)について調(しら)べてみよう!
インターネットを使って調べてみよう
・ECO学習ライブラリー「キッズ・ユースページ」【環境省】
色々な環境について調べよう
・このゆびとまれ!エコキッズ【EICネット】
家や学校・お店など身近な環境について調べよう
・こども環境白書(はくしょ)【環境省】
今おきている環境問題は何かな? ※高学年以上
・こども環境省(しょう)【環境省】
環境省の仕事について調べよう
・はれるんランド【気象庁】
お天気のことについて調べよう
・南極(なんきょく)キッズ【環境省】
南極の環境を守ろう
・楽しく学ぼう!地球温暖化【全国地球温暖化防止活動推進センター】
地球温暖化について調べよう
・こどものためのコーナー【農林水産省】
身近な作物や自然について調べよう
・ジュニア農林水産(さん)白書【農林水産省】
食料、農業、森林・林業、水産業、里山・漁村について調べよう
・のこりものがたり【世界食料デー月間~みんなで食べる幸せを~】
食べる、を考える絵本
・3Rでごみをへらそう!学習コーナー【埼玉県】
ごみのことや3Rについて調べよう
・Paper World(ペーパー君とめぐるペーパーワールド)【日本製紙連合会】
紙のことや森のことを調べよう
・3Rまなびあいブック(こども向け)【環境省】
3Rについて調べよう
・CGERエコクラブ【国立環境研究所 地球環境研究センター】
見て、読んで、ためして!楽しみながら地球環境について考えよう
・おしえてビオトープ【環境省】
マンガでビオトープや生物多様性(たようせい)について学ぼう
・いのちはつながっている【環境省】
中学・高校生のための生物多様性ハンドブック ※中学生以上