チャレンジ・エコライフ報告書
8月の1ヶ月間
川口市民みんなでCO
2
の削減に挑戦しました
----------------------------------------
チャレンジ・エコライフ報告書トップ
- 実施結果------------------------------
- 申込世帯数と報告世帯数
- 減らせた二酸化炭素は?
- 参加世帯の内訳
- エネルギー消費の詳細
- 参加者のためのお助けサポート
- アンケート集計結果------------------------------
- Q1・Q2
- Q3
- 皆さんの声「突撃!隣のエコライフ」------------------------------
- 電気
- ガス
- 水
- 地産地消
- ゴミ
- 移動
- グリーンカーテン
- こんなことをして欲しいな
- こんなことが知りたいな
- チャレンジ・エコライフに参加して
- 川口のえこ市民紹介
- 私たちもエコライフしています!
- このようにして実施しました
皆さんの声「突撃!隣のエコライフ」
○「広報かわぐち」などにエコライフのアイディア(実例だと取り組みのモチベーションがあがります)を掲載してもらいたいです。
○「広報」にワンポイントでエココーナーがあるといいと思います。
○他のチャレンジしている人の結果が楽しみです。できたら同じような環境の家庭の平均値を知りたいです。
○リサイクルやフリーマーケットの情報が「広報」でわかるとよいです。
○実際的にエコロジーになっているのか。実際的にはエコロジーになっていないのでは、という検証をした本当の情報。実践的。実際的。
challenge ecolife 2009 report
お問い合わせ
著作権について
リンクについて
サイトマップ